健心堂のスタッフが綴る日記・コラムです。 カテゴリー 下肢の痛みや痺れなど不眠便秘全身疲労冷え性副院長ブログ坐骨神経痛婦人科系の不調産前・産後の骨盤矯正精神的疲労股関節肩背中腕腰痛膝痛自律神経の不調身体のお話頭痛首骨盤のゆがみ 2021/01/05 血液の働き 身体の健康管理のサポーター健心堂です(^o^) 『血流を良くする』とよく耳にしますが、血流(血液の流れ)を良くするとどういったプラスの面があるのでしょうか(^-^) 血液の働きとして以下のようなものが… View more ▶ 2020/12/27 血管、血流の話 土浦市西真鍋町にある整体院!健心堂!本日も営業しております!(^o^) 人の身体の血管(毛細血管含む)をつなげると距離はなんと… 約10万キロ∑(゚Д゚) 地球約2周半の距離に相当します∑(゚Д゚)… View more ▶ 2020/12/25 身体を『家』に例えると 身体を根本から整える整体院の健心堂です(^o^) 身体って『バランス』が大切なんです(^-^) 身体を『家』に例えてみましょう! ・骨盤『仙骨』→基礎 ・骨格→家の骨組み ・筋肉→外壁 ・血管→空調シ… View more ▶ 2020/12/24 食事での『噛む事』の大切さ 皆様のお身体のサポーター!土浦市の整体院、健心堂です! 皆さんは食事の時、『よく噛むこと』意識してますか〜(´∀`*) 『よく噛むこと』は身体にとってプラスになることたくさん(^-^) 肥満予防、認知… View more ▶ 2020/12/20 慢性的な疲労 日々の生活の中でなかなか疲れが抜けなかったり、疲れが溜まりに溜まって体に不調が出たりなど、思い当たる方もいらっしゃると思います。 心身ともにアクセルを踏みっぱなしの状態が続いて疲労が抜… View more ▶ 2020/12/18 冬に気をつけたいこと! これからの時期、徐々に寒さが辛くなってきます。 寒さで家でじっとしていたかったり、暖房のついた部屋でごろごろしがちになったりする方もいると思います。 ただ、寒いからといって身体を動か… View more ▶ 2020/12/17 姿勢は大切(^-^) 皆さん、人の頭の重さは何キロくらいあると思いますか? 実際は約3〜6キロくらいあると言われております∑(゚Д゚) ボウリングの球をイメージすると分かりやすいでしょう! 意外に重いですよね。 歩きスマホ… View more ▶ 123456789