健心堂のスタッフが綴る日記・コラムです。

食べた物が身体をつくる

土浦市西真鍋町にある健康応援サポーターの健心堂です(^O^) 今日は食の話! 日々、食べた物が栄養となり体を作っていきます(^^) 食事は生きることに必要不可欠な行動です(^。^) 血液は約3ヶ…

View more

思考(心)の話

皆さん画像にあるような心の状態の時って心当たりはありませんか??(一つの例です) ・人と自分を比べたり ・愚痴を吐きたくなったり ・見栄を張ったり ・人を妬んだり ・怒りが込み上げたり こういう思考…

View more

「腸」を良い状態に(^ ^)

「身体のアドバイザー」土浦市の整体院、健心堂です(o^^o) 今日は「腸」について! 腸って実はイキイキ生活していくのにかなり結びついてる臓器なんです(^^) 免疫細胞の約7割が「腸」にあると言われて…

View more

ふくらはぎは「第二の心臓」

土浦市の身体の応援サポーター、健心堂です(^^) ふくらはぎって夕方以降に足がむくんだり、疲労感を感じやすい部位だと思います。足のむくみって重だるですよね(>_<) 今日は、ふくらはぎの話! ふ…

View more

自分でケア!(合谷)

身体を根本から整える整体院、土浦市の健心堂です! 親指と人差し指の骨が交わる部分のあたりに「合谷」というツボがあります(^^) この周辺を押してみると、痛気持ちよかったり、痛い部分があるかも…

View more

意識した『呼吸』取り入れましょ(^○^)

自律神経の乱れにも対応する土浦市の整体院!健心堂です(^^) さて、人は呼吸を当たり前のようにしています(^○^)ごく自然なことで当たり前だとは思いますが… ごく自然の呼吸の中で『自分で意識した呼吸』…

View more

習慣とは?(°▽°)

お身体のメンテナンス、ケアは土浦の整体院、健心堂で!(o^^o) 何かを変えたいと思ったときにまず『習慣』を変えることが1つあります(^-^) 身体も一緒です! ただ、習慣にするには1回だけ…

View more

川(血液)の流れ(^.^)

土浦市西真鍋町にある身体の健康管理のサポーター、健心堂です(o^^o) 血流が悪い状態だと様々な身体の不調が現れてきます(>_<) 慢性的な痛み、慢性疲労、冷え、むくみ、自律神経の乱…

View more

血液の働き

身体の健康管理のサポーター健心堂です(^o^) 『血流を良くする』とよく耳にしますが、血流(血液の流れ)を良くするとどういったプラスの面があるのでしょうか(^-^) 血液の働きとして以下のようなものが…

View more

血管、血流の話

土浦市西真鍋町にある整体院!健心堂!本日も営業しております!(^o^) 人の身体の血管(毛細血管含む)をつなげると距離はなんと… 約10万キロ∑(゚Д゚) 地球約2周半の距離に相当します∑(゚Д゚)…

View more